掲載本「なごみ 茶のあるくらし 2025年2月号」
- 2025.01.31
- 掲載本情報
【特集】
流れを知れば見方がわかる 茶碗解体新書
◎特集の内容
「茶の湯の名碗」は、なぜ名碗なのだろう。茶碗をもっと知りたい人のための入門企画。名碗と呼ばれる茶の湯の茶碗の魅力を掘り下げる、「茶の湯の茶碗」の入門企画。名だたる名品から、知られざる名碗まで。さまざまな角度で「茶碗」の歴史と魅力に迫ります。岡山県立博物館で開催される「茶碗 茶の湯にふれる」展(1/31〜3/16)とのタイアップ企画。
美と躍動の茶碗変遷史(重根弘和)
時代を映した名碗たち(重根弘和)
見どころを知るための茶碗用語ガイド
「奥高麗茶碗 銘 錦木」を取り合わせる
和物茶碗に見る流行と記述の円環(重根弘和)
岡山県立博物館「茶碗 茶の湯にふれる」展 私はこれが観たい
筒井紘一/矢野謙堂/金重有邦/加藤亮太郎/六田知弘/石原恒和/堀畑裕之
【小特集】
NIGO®と訪ねる 萩焼ニューエイジ
(淡交社ホームページより)https://www.book.tankosha.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000002080&search=%A4%CA%A4%B4%A4%DF&sort=